MEIKEN

スタッフブログBLOG

BLOG 担当西村 瑠菜

ひな祭り

みなさんこんばんは。

設計事業部の西村です。

ここ最近暖かくなってきて過ごしやすい日が続いていますね。

だんだん冬服から春服に変わってきていますが、また月曜日から寒くなるようで、

まだ完全に冬服は仕舞えませんね…。

 

明日は「ひな祭り」です。

私が子供の時は毎年7段ほどあるひな壇にお雛様が飾られ、 晩御飯もいつもより豪華なものが

出てきたりしていたので、 夏休みや正月など楽しいイベントの一つに入っていました。

↑この画像のように立派なものが飾られていました。

 

最近は立派なひな壇を飾る家庭が少なくなっているようで、 今はひな人形しか置かない方が

多くなってきているそうです。

 

そのお雛様が進化を遂げているそうで、最近のお雛様は顔が小顔になっていたり、

着物の色がパステルカラーになっていたりと、令和版ひな人形があるそうです。

子供のころからお雛様と言えば上の画像にあるようなものだと思っていたので、

令和版のを見ると何とも複雑な気持ちになります(笑)

もしかしたらもう何年後かにはリカちゃん人形のようなお雛様が出ているかもしれませんね。

 

私は最近お雛様よりあられや桜餅などの食べ物のほうが楽しみになってきているので、

明日はひな祭りの食べ物を食べて楽しもうと思います♪

一覧へ戻る

CONTACT US